-
2025年6月29日の説教要旨
2025年6月29日 京都教区合同礼拝 「のがれの町」 民数記35章22-29節 【のがれの町】 今から3000年以上前、そのころのイスラエルには不思議な町がありました。「のがれの町」です。そのころ、イスラエルでは人を殺した者は、被害者の家族によって殺されま... -
2025年6月15日の説教要旨
2025年6月15日第二主日礼拝 説教「主を試みるな」マタイの福音書4章1-11節 今週も「荒野の誘惑」の個所。先週は第一のパンの試みから聴きました。今日は第二と第三の試みから。 【下に身を投げなさい】 第二の試みは神殿の屋根の上。ただの高いところとい... -
2025年6月8日の説教要旨
2025年6月8日第二主日ペンテコステ礼拝 説教「荒野の主」 マタイの福音書4章1-11節 今週と来週は「荒野の誘惑」の箇所。豊かな恵みの箇所ですので、二回にわたって聴くことにします。 【悪魔=試みる者】 今、イエスがもたらす神の国。けれども世界には... -
2025年6月1日の説教要旨
2025年6月1日第一主日礼拝 説教「父の子である主」 マタイの福音書3章13-17節 前回はバプテスマのヨハネが「それなら、悔い改めにふさわしい実を結びなさい。」(8)、すなわち「さあ、思い出せ。あなたがたはアブラハムの子孫ではないか。神と共に働く者で... -
2025年5月18日の説教要旨
2025年5月18日第三主日礼拝 説教「造り出す主」 マタイの福音書3章1-12節 「そのころ」(1)は不思議です。直前の2章の終わりは、幼子イエスがナザレに行って住んだところで終わっていますから、バプテスマのヨハネの出現まで30年近い歳月が経っているはず。... -
2025年5月11日の説教要旨
2025年5月11日第二主日母の日礼拝 説教「涙をぬぐう主」 マタイの福音書2章13-23節 前回は東方の星占いたちを通して、神がすべての人を、それぞれに届く方法で招かれていることを見ました。そのとき、星占いたちはイエスを王として受け入れ、自分を献げま... -
2025年5月4日 第一主日礼拝 説教「星である主」 マタイの福音書2章1-12節 主イエスの誕生の記事。マタイはとても簡潔に記します。「イエスがヘロデ王の時代に、ユダヤのベツレヘムでお生まれになった」(1節前半)と。けれどもここにも大きな恵みがあります...
-
2025年4月20日の説教要旨
2025年4月20日イースター主日礼拝 説教「イムマヌエルの主」 マタイの福音書1章18-25節 イエスの受胎と誕生の次第が語られます。神が人となりました。「特殊性のスキャンダル」という言葉があります。神学用語です。本来、神は普遍的。どこにでも、いつで... -
2025年4月6日の説教要旨
2025年4月6日受難節第五主日礼拝 説教「ダビデの子である主」 マタイの福音書1章1-17節(1) いよいよ三教会共働体制が始まりました。すべては、同じみ言葉をいっしょに聴くことからです。今日からマタイの福音書。冒頭の系図の部分、内容が豊かですので、...