-
2023年2月5日の説教要旨
2023年2月5日第一主日礼拝 説教「自由にする神」 ヨハネの福音書8章31-38節 主イエスは今日の箇所でも、パリサイ人たちを招き続けておられます。ご自分へ、いのちへと。 【わたしのことばにとどまるなら】 「あなたがたは、わたしのことばにとどまるなら、... -
2023年1月29日の説教要旨
2023年1月29日第五主日礼拝 説教「『わたしはある』である神」 ヨハネの福音書3章13-14節 先週は新年聖会礼拝でガラテヤ書を語りしました。今日からはいつものようにヨハネを読んでいきます。前回までを振り返ります。イエスは仮庵の祭りにエルサレムに来... -
2023年1月22日の説教要旨
2023年1月22日第四主日礼拝 説教「御霊による歩み」 ガラテヤ5章13-26節 今日は信愛明野合同の新年聖会の朝を迎えました。聖会というと、さぞ厳しいメッセージが語られるのでは、思われる方もいらっしゃるかもしれません。特にガラテヤ書の「私はキリスト... -
2023年1月15日の説教要旨
2023年1月15日第三主日礼拝 説教「いのちの光である神」 ヨハネの福音書8章12-20節 先週は信愛で青年祝福の祈り、今週は明野で新成人と青年の祝福の祈りのときを持ちます。高度成長期には、明日は今日よりよくなるという空気があったように思います。それ... -
2023年1月8日の説教要旨
2023年1月8日第二主日礼拝 説教「さばきを下さない神」 ヨハネの福音書7章53節-8章11節 今日の説教題は「さばきを下さない神」。十年ほど前のことです。明野にはじめてやって来た近所の小学生が言いました。「ぼく知っとるで。イエスさま信じたら天国行く... -
2023年1月1日の説教要旨
2023年1月1日新年礼拝説教「今年、知っておくべきこと」ヨハネの福音書7章40-52節 明けましておめでとうございます。今日の説教題は「今年、知っておくべきこと」。なにかふだんとはちがう、驚くようなメッセージかと思われたかもしれません。けれども語る... -
2022年12月25日の説教要旨
2022年12月25日クリスマス主日礼拝 説教「生ける水の神」 ヨハネの福音書7章37-39節 クリスマスおめでとうございます。さまざまなことがあった2022年も最後の主日を迎えました。こういうことを言うときに、よく思うことがあります。それは今年の最後の主日... -
2022年12月18日の説教要旨
2022年12月18日待降節第四主日礼拝 説教「子を遣わした神」 ヨハネの福音書7章25-36節 先週は「父から遣わされた神」という説教題。今日は「子を遣わした神」。このように父と子はひとつの心でクリスマスをプレゼントしてくださいました。今日もそんな神さ... -
2022年12月11日の説教要旨
2022年12月11日待降節第三主日礼拝 説教「父から遣わされた神」 ヨハネの福音書7章10-24節 いよいよクリスマス(降誕祭)まで2週間。今日も仮庵の祭りで語られた主イエスの愛の言葉を聴きます。 【良い人なのか、惑わしているのか】 イエスは内密に仮庵の...